5/7は志賀草津高原ツーリングへ。

更新頻度の低さはこのブログが基本的にバイクにまつわることしかアップしないからですね。

結構色々なことが起こっているんです実は。GW前に妻子が熊本震災で被災したり、GWは北海道に旅行したり。
と、色々あった中で昨日は久々のフリーだったので志賀草津走ってきました。

朝4時半頃出発しちゃいました。当然道はガラガラ。
この時期でも朝は結構冷えますので、日中の気温考えて薄めにしたら寒くて寒くてペース上がりませんでした。

グッツィさん高速道路辛いですw
個人的には法定速度いっぱいでもう十分です。
いやーロケットカウルほしいわまじで。
1時間走ると振動で指も変な感覚になるし、とてもワープ!みたいな弾丸ツーリングは無理ですねw

8時頃には道の駅の草津温泉に到着。
予め買っておいた朝ごはんを食べてしばし休憩です。

一度給油したのですが、160km程走行して、ガソリン8リッター切ってるくらいなのでリッター20以上は走ってくれてるみたいです。

バイクは一台もなく静かなもんでした。
それから草津を抜けて白根山へ。
ここ火山活動活発化の為、駐停車禁止の標識がしつこく掲示されていました。
相変わらず硫黄の匂いが凄いです。

久々のツーリングですが、グッツィさんスロットル開けるとかなり気持ちよく吹け上がることを再認識。
とはいえ、足回りが今ひとつふにゃいのでそんな攻めたりできません。てゆうかする気になれないくらいゆったりとした気分になるオートバイなんですね。
これまで割とクイックに曲がる、ホイールベースの短いバイクに乗ってたので、このオールドルックなゆったりした乗り味はまだまだ新鮮に感じます。

そんな感触を確かめながら、ガラガラな志賀草津を駆け上がり国道最高地点へ。

来たからには一応撮影をしますw
雪は殆ど溶けて無くなっており、気温も16度くらいと高く、涼しくて爽やかな気候でした。
雪の壁が見られなかったのはちょっと残念。

雲が多かった分、スケール感がわかって雄大さにプラスポイントです。

駐車場に停めてるとこのルックスですから、かなり目立ちます。

クロームタンクに色々映り込むのが面白いです。
一度長野側へ下って、山田牧場手前の平床大噴泉を眺めます。
もくもくしてて良い目印なんですよね。

いつ来てもモクモクしてます。
ここからまた山頂の方へ戻り、万座温泉へ下ります。
そこから先は有料道路なんですが、天気もいいしせっかく来たしということで通行。
鬼切ハイウェーでしたっけ…ここもう少し安くなるといいんですけどw 全区間通ると1000円超えるのがなんか微妙な気持ちになります。

途中浅間山がとてもキレイに見えたのですが、快走路が気持よくてつい撮り忘れ。

軽井沢まで下って、観光地特有の熱気に当てられながらさっさと上信越道の碓氷軽井沢ICから高速に乗りました。
帰りは朝と違ってものすごく暑かったです。途中の横川SAで露店のまぜそばを食べて昼寝してからでないと、体力的にキツかったです…

オートバイは寒くて暑くてしんどくて…毎回ツーリングの最初は家で寝てれば良かったなあとか思っちゃうんですが、しばらく走ってると何処までも行きたいという気持ちになるのが不思議です。

虫アタックでドロドロになったグッツィさんを拭きあげて終了。
無事16時には帰宅。
虫が沢山ヒットしたので、とりあえずフクピカで拭きあげてツーリングは終わりです。
今年初めてちゃんと走った感じがします。まだまだグッツィさんとの対話が足りず、スポーツ走行まではできません。まだコーナリングに不安が残っているので、もっと走りこんで理解したいところです。

あと…サイドバッグ二個つけたんですが、やっぱりお土産積む余裕は無いですw
かち上げ純正マフラーをストーンのフラットな奴にして、容量大きめのサイドバッグ積みたいなあ。


余談。
帰宅すると、新しいヘルメットが届いてました。
ネオライダースの通称・族ヘルw オールド系に似合うと思って。
内装も外せるし、思いの外しっかりしたものでした。ベンチレーションとか無いので真夏とかどうなのか若干心配がありますが、これまで使ってたZ-6も耐用年数が過ぎてるので今後はこいつで走ろうと思います。

ヘルメット本体の曲面にシールが対応できず、シールドの端にペタリ。
また近いうちに走りに行きたいな。
荷物になるから一眼レフはもう持っていくの辞めようかな…w

コメント